日本ではお金を稼ぐこと(に執着すること?)が
卑しいと思われる風潮がある。
自分もお金の話ばかりをする人は少し苦手だ。
ただ、お金を稼ぐこと=卑しいことではない。
そもそも経済は価値と価値の交換で成り立っている。
その価値の交換を円滑にするためにお金という道具が生み出された。
基本的には価値の交換である。
お金を稼げる人は価値のある人だということができるし、
お金をたくさん持っている人は世の中に価値をたくさん提供した人いえる。
価値は言い換えればありがとうだ。
そう考えるとお金を稼げる人になるということは
価値のある人間=たくさんのありがとうをもらえる人。
短期的にお金を稼ぐことは簡単、
長期的に継続的にお金を稼ぐには自分の価値を上げないといけない。
たくさんのありがとうを集められる人になろう。