お盆前にAI関連のミーティングが続いた。
北大とこのプロッジェクトを始めたのは4月ごろで、
データの整理に相当な時間がかかった。
だけどAIエンジンができてから結構なスピードで、
プロジェクトが進んだ感じがある。
7月頭に出来上がったAIエンジンの精度は散々だったけど、
今週できてきたものは人間の±10%の精度で価格を予測できるようになっている。
すごい。
本当に人間のやることが機械に置き換わるんだなという実感を持った1週間だった。
ここからはどうやって人間を超えるレベルに育てるのかだけど、
その考え方もつかめてきた感じがする。
要は僕たちが考えるロジックツリーをAIに覚えさせて、
学習させていけばいいのだという感じだろう。